ウソだろー!
先週一週間は暑さのため車通勤していたのだが…
土曜日ちょっと近所までと思い駐輪場に行くと自転車が無い…。
はじめなにが起きたのか分からなかった。
人はあるはずの物が無くなって盗まれたとの考えにいたるまで多少時間がかかる…
テールランプやスタンド等盗まれ、子供のいたずらかとも思ったが今回は完全なる窃盗だ。
乗っていなかったのでいつ盗まれたか正確なことが分からない。
なんということだ!
ショックすぎる!ショックすぎるぞぉ~!

盗まれたのはラレーのロードバイク「カールトン」の黒。
スピードメーター、フロントライト、テールランプ、ドリンクホルダー、空気入れ、サドルバック、泥除け、スタンド等装備品多数。
どこかで見かけた方!
連絡ください!
お願いします!
先週一週間は暑さのため車通勤していたのだが…
土曜日ちょっと近所までと思い駐輪場に行くと自転車が無い…。
はじめなにが起きたのか分からなかった。
人はあるはずの物が無くなって盗まれたとの考えにいたるまで多少時間がかかる…
テールランプやスタンド等盗まれ、子供のいたずらかとも思ったが今回は完全なる窃盗だ。
乗っていなかったのでいつ盗まれたか正確なことが分からない。
なんということだ!
ショックすぎる!ショックすぎるぞぉ~!

盗まれたのはラレーのロードバイク「カールトン」の黒。
スピードメーター、フロントライト、テールランプ、ドリンクホルダー、空気入れ、サドルバック、泥除け、スタンド等装備品多数。
どこかで見かけた方!
連絡ください!
お願いします!
▲
by soumei-a
| 2012-08-05 19:33
| 自転車
3連休の初日。
今日は貴重な梅雨の中休み。
雨の心配は無く晴れ間もあるらしい。
コレはチャンス!
久々のタマサイだー!

8:30に家を出発。
若干曇り気味で暑くも無くちょうど走りやすい気温。
平日ってこともあってか自転車・歩行者ともに少なめ。
コレも有休効果?
ジテ通でトレーニングされて多少自信があり快調に飛ばしていたが、数台の本格ロードランナーに抜かれてしまう…。
11:30、3時間ほどで弁天橋の鳥居に到着。

ここまでの距離

お~っとodoメーターも3000km越え。

さてこれからランチタイム。
今日は初めから行く場所を決めていた。
それは目の前の羽田空港。
リニューアルオープンしてから行こう行こうとずっと思っていたがなかなか行けずにいた。
本日、念願かなって空港見物だ。
そもそも自転車で空港に入れるのか疑問があり、ネットで調べてみると行けるには行けるらしい。
しかし駐輪場などは無く、入れるルートがなにやら難しそうなことが書いてある。
とりあえず行ってみようと思って来たが、意外と簡単に行けた。(笑)
駐輪場は無いがみんなが非公式(?)でとめている場所にとめいざ入場。

空港内

ここも平日のせいか人少なめ。
しかし警察官や警備員がやたら多くてなんだか物々しい雰囲気…。
展望台にも行ってみる。


4階が『江戸小路』というショップエリアになっており江戸風のたたずまいのショップが軒を連ねる。


さてランチは…
たくさん店があっていろいろ物色してみるが結局ラーメンに…。
しかし唯一行列ができており名前も聞いたことがあるラーメン店『せたが屋』。

つけ麺(もちろん大盛)を頼んでみた。

お味は…
都会のラーメンだな…。
何かもう一押し足りない。
私にはちょっと押しの弱いラーメンという気がした。
そうは言ってもすべて平らげ帰りの栄養補給はバッチリだ。
帰りは日差しがだいぶ強くなってきて暑くなってきた。
こんなに晴れると思わず日焼け止めを忘れてしまい顔や腕がピリピリする。
体力をどんどん奪われ、その上ケツが猛烈に痛い!
痛すぎてケツが割れそうだ。(笑)
ジテ通でケツも鍛えられてると思っていたがどうやらそうでもないらしい…。
以前走ったときも痛かったがここまでは痛くなかったような…。
体重が増えた?(笑)
ほうほうの体で何とか家に到着…。
本日の走行距離

118km。
日々の通勤で長距離も以前より楽に走れると思っていたが結局惨敗…。
ちょっと自信がなくなってしまった…。
またトレーニングを積んでアタックだ!
今日は貴重な梅雨の中休み。
雨の心配は無く晴れ間もあるらしい。
コレはチャンス!
久々のタマサイだー!

8:30に家を出発。
若干曇り気味で暑くも無くちょうど走りやすい気温。
平日ってこともあってか自転車・歩行者ともに少なめ。
コレも有休効果?
ジテ通でトレーニングされて多少自信があり快調に飛ばしていたが、数台の本格ロードランナーに抜かれてしまう…。
11:30、3時間ほどで弁天橋の鳥居に到着。

ここまでの距離

お~っとodoメーターも3000km越え。

さてこれからランチタイム。
今日は初めから行く場所を決めていた。
それは目の前の羽田空港。
リニューアルオープンしてから行こう行こうとずっと思っていたがなかなか行けずにいた。
本日、念願かなって空港見物だ。
そもそも自転車で空港に入れるのか疑問があり、ネットで調べてみると行けるには行けるらしい。
しかし駐輪場などは無く、入れるルートがなにやら難しそうなことが書いてある。
とりあえず行ってみようと思って来たが、意外と簡単に行けた。(笑)
駐輪場は無いがみんなが非公式(?)でとめている場所にとめいざ入場。

空港内

ここも平日のせいか人少なめ。
しかし警察官や警備員がやたら多くてなんだか物々しい雰囲気…。
展望台にも行ってみる。


4階が『江戸小路』というショップエリアになっており江戸風のたたずまいのショップが軒を連ねる。


さてランチは…
たくさん店があっていろいろ物色してみるが結局ラーメンに…。
しかし唯一行列ができており名前も聞いたことがあるラーメン店『せたが屋』。

つけ麺(もちろん大盛)を頼んでみた。

お味は…
都会のラーメンだな…。
何かもう一押し足りない。
私にはちょっと押しの弱いラーメンという気がした。
そうは言ってもすべて平らげ帰りの栄養補給はバッチリだ。
帰りは日差しがだいぶ強くなってきて暑くなってきた。
こんなに晴れると思わず日焼け止めを忘れてしまい顔や腕がピリピリする。
体力をどんどん奪われ、その上ケツが猛烈に痛い!
痛すぎてケツが割れそうだ。(笑)
ジテ通でケツも鍛えられてると思っていたがどうやらそうでもないらしい…。
以前走ったときも痛かったがここまでは痛くなかったような…。
体重が増えた?(笑)
ほうほうの体で何とか家に到着…。
本日の走行距離

118km。
日々の通勤で長距離も以前より楽に走れると思っていたが結局惨敗…。
ちょっと自信がなくなってしまった…。
またトレーニングを積んでアタックだ!
▲
by soumei-a
| 2012-06-15 18:53
| 自転車
▲
by soumei-a
| 2011-11-12 22:18
| 自転車
▲
by soumei-a
| 2011-11-03 05:05
| 自転車
▲
by soumei-a
| 2011-11-01 14:23
| 自転車
チャリ通を始めて約半年。(車通勤も有!)
約一年放置されたラレーもメンテナンスをし蘇った…
と言いたいところだが最近ライトがダメだ。
フロントはスイッチの接触が悪くON、OFFがなかなかできない。
プラス走行中にアタッチメントから
「スポッ…」
と抜け落ち道路に落下する。
リアライトは完全に死んだ…。

警察庁は自転車の車道走行を徹底させる方針を打ち出したという。
もともと車道走行をしていた私は特に気にならないが夜間テールランプなしで車道走るのは怖い。
早急に直さねば。
しかし車道を走らせようというのはいいが路駐が多いところはかなり危険だ。
私も朝、トラックが十数台路駐しているポイント(もちろん駐車禁止道路)があるがこういうのを先に取り締まんかいケイサツ!
約一年放置されたラレーもメンテナンスをし蘇った…
と言いたいところだが最近ライトがダメだ。
フロントはスイッチの接触が悪くON、OFFがなかなかできない。
プラス走行中にアタッチメントから
「スポッ…」
と抜け落ち道路に落下する。
リアライトは完全に死んだ…。

警察庁は自転車の車道走行を徹底させる方針を打ち出したという。
もともと車道走行をしていた私は特に気にならないが夜間テールランプなしで車道走るのは怖い。
早急に直さねば。
しかし車道を走らせようというのはいいが路駐が多いところはかなり危険だ。
私も朝、トラックが十数台路駐しているポイント(もちろん駐車禁止道路)があるがこういうのを先に取り締まんかいケイサツ!
▲
by soumei-a
| 2011-10-29 19:19
| 自転車
▲
by soumei-a
| 2011-07-08 19:00
| 自転車
今日でGWも最終日…。
明日からとうとう仕事が始まってしまう!
と、言っても2日ほど出てまた2日休みになるのだが。(笑)
しかし震災の影響で職場によっては明日・明後日と休みで、まだ4日休みが残っているところもある…。
そう考えると不公平感はあるが仕方がない。
明日からまた頑張ろう!
…と意気込んで今日何となく自転車を見てみると

なんかタイヤが変だ…。
歪んでいるような。
あまり注意してみなかったがこの部分だけ以上に擦り減って中身が出ている!
これはまずい!
明日からチャリ通なのにまたパンクする!
急いで近所の自転車屋へ。
どういう状態か聞いてみるとタイヤが擦り減って中のワイヤーが切れ、まっすぐの状態を維持できずバースト寸前だそうだ。
タイヤの交換をお願いしたのだが、ブレーキやらギヤやらを調整してくれて、すっかり「パリッ」と蘇った。

これでまた明日から、ウキウキ(死語)チャリンコ通勤の再開だ!
明日からとうとう仕事が始まってしまう!
と、言っても2日ほど出てまた2日休みになるのだが。(笑)
しかし震災の影響で職場によっては明日・明後日と休みで、まだ4日休みが残っているところもある…。
そう考えると不公平感はあるが仕方がない。
明日からまた頑張ろう!
…と意気込んで今日何となく自転車を見てみると

なんかタイヤが変だ…。
歪んでいるような。
あまり注意してみなかったがこの部分だけ以上に擦り減って中身が出ている!
これはまずい!
明日からチャリ通なのにまたパンクする!
急いで近所の自転車屋へ。
どういう状態か聞いてみるとタイヤが擦り減って中のワイヤーが切れ、まっすぐの状態を維持できずバースト寸前だそうだ。
タイヤの交換をお願いしたのだが、ブレーキやらギヤやらを調整してくれて、すっかり「パリッ」と蘇った。

これでまた明日から、ウキウキ(死語)チャリンコ通勤の再開だ!
▲
by soumei-a
| 2011-05-05 18:36
| 自転車